今日の作業
〜ステルス〜
5月1日
随分前にクリアテールにしましたが、
やはりクリアテールにはステルス電球。
テールランプをバラす勇気が無くて作業してませんでしたが、
遂に作業を決行しました。
ステルス
随分前に買ってありました。
このようにクローム加工してあって、
光ってないと電球が黄色に見えません。
このサイドの部分が硬くて取れず、
今まで怖くて作業してませんでした。

確認したつもりでしたが、出っ張りの角度が違いました。
出っ張りの片側を切り落として対応します。
で、こんな感じに。
これぞ、クリアテールの定番!

片側が出来てしまえば、もう簡単。
反対側も取り換えました。
ミラータイプ
GTウイングのステッカーがだいぶ色あせてきました。
カッコ悪いので、張り替える事にしました。
いつものように、手製カットで作りました。
まずは、色あせたステッカーを剥がします。
剥がし方は、非常に危険な方法を取りました。
何をしたかはとても言えません(笑)
ミラータイプにしたのですが、全然見えません。
すごく失敗した気がします。
すぐに張り替えるかも・・・