今日の作業
〜フルオートマチック〜
1月15日
ミラーが電動格納になったのですが、
慣れないと格納ボタンを押し忘れそうなので自動化する事にしました。
キー連動
個人のHPで見つけました。
ドア内部に装置を取り付けます。
スペースの関係上、不本意ながら半田付け出来ませんでした。
タイラップで固定し完了。
配線は全てドア内部のみで済みました。
これでキーに連動してミラーが格納するようになりました(^^)
バック連動
ついでだから、バックにも連動させるようにしました。
ヤフオクで入手しました。
裏面はちゃんとプリントされてて、量産しているようです。
助手席側の足元のパネルに配線します。
何回もバラしてるうちに、バネルが壊れてしまいました(-_-;)
パネルを外すと、ドアにつながるコネクタが出てきます。
つなぐべき配線を2つのうちどっちかに絞ったんだけど、
どちらか分からず、勘でカット。
残念ながら外れ(T_T)
カットしたら、水平方向が動かなくなりました。
本当は電圧を計れば分かったのですが、
1人では運転席のボタンを押すのが無理でした(笑)
正しい方に配線しました(^_^;)
肝心なバックギアの配線を取るため、助手席を外しました。
ここにあります。
カーナビに接続してあったのです。
しかし動かない。
よーく考えてみたら、車両側とミラー側を間違えてました(^_^;)
ハンダ付けするのも面倒になってきて、ギボシで配線をクロスさせました。
完成
これが普通のミラー位置。
バックギアに入れると下に向きます。
でも慣れてないので、車庫入れが逆に難しくなりました(笑)