今日の作業

〜熱対策〜







7月23日
前から気になっていた断熱フィルム。
あのお方に先を越されてしまったので、
負けじと取り付けました。





フィルム

買ってきました。

あまり店頭に並んでませんでした。

しかも高い(^_^;)




透明です。

フロントサイドもOKです(ガラス次第)




このサイズしか選べなかった。

ちょっと小さいのでは? と思いつつもサイズの確認はせず。





型取り

SWフロントの型紙なんてまず無いので、自分で型を作ります。

模造紙を買って来ようかとも思ったのですが、新聞紙で代用。




足りません(^_^;)




継ぎはぎして、なんとかカバー。




サインペンでライン引き。




完成!




余分な部分を切り落とし、念のためもう一度合わせて見ました。





カット

型紙を使ってフィルムにマーキング。

まずは助手席側。




続いて運転席側・・・あれ?

不安的中。フィルムが足りません。




助手席側をギリギリまで詰めて引き直し、なんとかクリア。

でも本当は一部足りてません(笑)




カット終了。

80%だけど、意外と濃いような・・・(^_^;)





貼り付け

早速貼り付けました。




これだけ大きいと難易度も高く、失敗もあり(*_*)




この位の濃さなら問題無いかな。

いちおー、車検はもう通さないつもりですし。





おまけ

この状態で地震来ました。

びっくりするような揺れでは無かったのですが、

頭上はマーチ。

マーチごときに潰されるのは嫌だったので避難しました(笑)