今日の作業

〜余りモノ〜







1月29日
先週、HIDに換えたので、
今まで使ってたバルブが余った。
捨てるのももったいないので、カローラに付けた。





ノーマル

純正バルブです。

青い光には程遠いです。




スカスカのエンジンルームなので、楽勝かと思われたが、

ライトの裏は意外に物が多い。




今まで気付かなかったんだけど、マルチリフレクタ。

SWが負けてた(*_*)





先週までSWに付いてたライト。




これでもかって位、青いです。




見る角度によって違うけど、ライトが青く見えます。

ちなみにSWの場合、昼間はライトが格納されてるので見えません。




片側を換えてみました。

わかりやすい(笑)

SWも、こんなにわかりやすけりゃ良かったのに。




ポジションランプが青くない。

さすがに予備を持ってなかったので、こちらはこのまま。




両方換えてみた。

青いし、明るい(^^)





光軸調整

前から気になってたんだけど、

この車、助手席側のライトが上向いてる。

ライトが明るくなって目立つようになったので、調整する事にしました。




調整用のネジが見つからなかったので、バラす。




それらしいボルトを発見。




これを回すらしい。




結局、かなり狂ってたので、

納得のいく位置になるまで、1時間以上掛かってしまった(+_+)