今日の作業
〜メンテナンス〜
2月21日
あちこちガタが来ていた車が、リフレッシュして先週ようやく戻ってきたので、
久しぶりに作業しました。
赤いのと青いの

今年のSWの定番チューン。
みんなと同じ車高調になりました。
SEVリンク
ミッションを洗浄した際に、落ちてしまったらしい。
両面テープを剥がして、
新しいテープを貼って準備OK。
なぜか工具箱には、この手のテープが常備されています。
でも、どこに貼ってあったか忘れてしまいました(笑)
前とは違うけど、ちょうど良い場所があったので、
この場所に貼り付けることに決定。
キノコ
まだ1度も交換してなかったので、取り替える事にしました。
予想はしていたけど、スゴく汚いのが出てきた。
新品と比べると一目瞭然。
蜂の巣が出てきました。
あっと言う間に新品に変身!
やっぱり洗浄タイプよりも簡単で良いですね。
せっかくキレイになったのに、装着したら見えなくなりました。
17インチ
試しに入れてみたら、薄いタイヤが入った。
半分あきらめていたのに、これにはビックリ。
でも、リヤは結果が分かりきっているので、試しもしませんでした。

かなりギリギリなサイズで不安だったけど、
試走してみて、今のところは干渉してません。
このアルミ、かなりガリ傷が多かったので、
タッチペンを買ってきました。
お店から色見本を借りて、吟味した結果、
オペルのマグマレッドに決定。
ヴィータって何?(笑)
早速、塗ってみました。
さすがオペル!
色もバッチリです。
おまけ
安かったので、買ってしまいました。
ビデオのバッテリー充電とかに使えそう。