今日の作業
~配線修理~
9月1日
かなり便利なのに、誰も真似をしないトランクルーム用蛍光灯。
使ってるうちに、配線がだいぶ痛んできたので補修しました。
分解
本体から出ている電源ケーブルの根元。
銅線が見えてます。
ショートする可能性があるので、かなり危険。
まずはバラしてみました。
修理
ダメな部分は切り捨てます。
何のためらいも配線を切ります。
配線作業にはコレ。
今日は正しい使い方をしています。
でも、ロケット花火も飛ばせます。
無事、点灯しました。
おまけ
スキャナーの機嫌がなおったので、
この前のシャシダイの結果を載せます。
緑が前回、青が今回。
低~中回転のトルクがUPしてます。