今日の作業
〜消臭〜
3月23日
スゴイ車に乗り慣れてしまい、あまりの遅さに驚いたカローラ。
そんなカローラでも、MD付いてる快適仕様。
しかし、エアコン入れるとちょっと臭い。
そこで、消臭作業を行いました。
発煙
いろいろあるけど、このタイプが一番効くと思ってます。
だけど、たぶんミッションオイルの香りが充満してる、
あの車には効かないかも・・・
水
この手の消臭剤は、水で発熱させます。
あらかじめ、ペットボトルで水を用意して置きました。
モクモク
水と粉末を容器に入れ、助手席の足元に設置。
エアコンの空気取り入れ口がこの辺りにあるらしい。
そして熱源投入。
あとは、10分間エアコン掛けて、車の外から眺めるだけ。
もっと、発煙すると思ったのに、イマイチなモクモク度でした。
更に10分換気を行い、車内に戻ったんですが、
エアコンはすっかり無臭になってました。