今日の作業
〜ブローオフバルブ調整〜
8月25日
次回埼玉戦も、まだ1ヶ月先なので、
ブローオフバルブを元に戻しました。
しかし、コレに戻すとパワーが落ちた気がする。
そこでブローオフバルブを調整する事にしました。
バシュー!!
やっぱ、ノーマルに比べるとカッコ良い!!
アクセルを抜くと「バシュー」って音。
やっぱコレでないと。
「ぶへー」って音も出ません。(SW特有?)
調整
問題の調整部分はコレです。
まずはナットを緩めて、
六角レンチでネジを締めていきます。
最初、思いっきり閉めたら、
「ピシュルル」とエアークリーナーから聞きなれない音が。
恐らくバックタービン音?
↓
ブローオフバルブが機能してない?
↓
タービンに負担掛かる!!
慌ててネジを緩めました。(^_^;)
セッティング
今日もどこかで調整中
余談
初めてブローオフを着けた時、
六角だけ調整してナットを閉め忘れ、
スポーンとネジが吹っ飛んでNAになったことあります。
たぶん、こんな間抜けな事するのは俺だけだと思うけど、
ネジの閉め忘れには気を付けましょう。