今日の作業

〜オイル交換〜







8月24日
ずーっと前に埼玉戦でもらったオイルをカローラに入れました。

この車、1年間メンテナンスフリー。

ドロドロのオイルが出てきました。





いつもの場所

まずは、いつものピットに車を移動。


エレメントがエキマニに覆われる形で付いてて、

下からしか取れそうもなかったので、

ジャッキアップしてアンダーカバーを外しました。





オイル交換セット

新兵器のオイル受け皿(?)を使うときが来ました。

廃油パックだけでも出来るんですが、

的を外してピットを汚すことが多かった。


だけど



これなら大丈夫!





オイル注入

最近お気に入りのアイテムをオイル缶に装着。


これを付ければ、


こぼさずにオイルを入れることが出来ます。

この車はエンジンルームがスカスカなので大丈夫だけど、

タワーバーの付いたSWだと、必須アイテムになる。



いつもの感覚で3Lくらいオイル入れたら、

オイルレベルゲージのFのはるか上方まで来てしまった。(^_^;)

(「入れ過ぎ」、「付け過ぎ」は、もはや癖になってます)